アメリカのトランプ大統領の長女イバンカ(イヴァンカ)大統領補佐官が設立に関わった「女性起業家を支援する」ことを目的とするイバンカ基金に安倍首相が5千万ドル(約57億円)拠出を表明しました。
それを聞いて国民は驚いている人も多いのでは、ないでしょうか?
そんな女性支援のイバンカ基金とは何なのか、そして安倍首相が拠出を表明したのは、なぜなのかについてお届けします。
女性支援のイバンカ基金とは?
出典:HUFFPOST
正式な呼び名は、イバンカ基金ではなく「女性起業家資金イニシアティブ」の基金設立にイバンカ氏が大統領補佐官として関わり、日本を含む世界中の女性起業家に目的として基金が活用されるようです。
その目的は、世界中の女性たちがリーダーシップとして立ち上がれば、貧困をはじめ、世界のいろいろ課題は解決できると考えているようです。
安倍首相が拠出を表明したのはなぜ?
2017年7月のG20で世界基金に拠出が決まっていたようです。
日本・米国・英国・中国・カナダ・ドイツ・韓国などの14カ国が拠出パートナーとなっています。
ドル表記の外貨準備高の余剰分で税金も関係ないみたいです。
イバンカ氏の提案を受けて世界銀行グループが設立した、女性起業家資金イニシアティブだそうです。
イバンカ氏は直接お金には関係ないようです。
みんなのコメント
yam*****さん
友好国ゆえ拠出は是としても例えば10億円ではダメなのか?
なぜこの金額に決定したのか根拠が欲しい!安倍政権の足らないところなのに誰も指摘する側近がいないのが残念!sie*****さん
トランプがいつまで大統領の椅子に居られるかもわからないのに、ちょっと気前が良すぎますね。bac*****さん
この財源は国民の税金ですか?bum*****さん
きちんと議論して決めたことなの?
首相の一存でまたか・・・国民の税金てことを忘れてないか?mac*****さん
安倍は国民の血税をトランプに媚を売る気なのかな?han*****さん
イバンカ氏の名前は冠してないと思うが、
もし冠していたら、個人の基金みたいな印象になるので、
そこに日本国民の税金をつぎ込むのは、非常にマズイ。
金額も多過ぎる。bra*****さん
これについて党で議論してますよね?gam****さん
一桁か二桁まちがって欲しいyos*****さん
使い道を間違ってる
国民の税金を何だと思っているのかwng*****さん
全国の児童福祉施設に57億の予算だったらわかるけど。。
イヴァンカ基金にって、、きちんと説明してください!yos*****さん
どこにそんな金が……ccs*****さん
その57億の金をまず国民の為に使うって発想はないのかね。
否定はしないが優先順位が違う気がするが。can*****さん
別に野党に期待してるわけでもないけど、なんで国民の多くがずっと安倍政権を支持するのかが不思議でならない。2017***さん
また、バラマキか?
安倍晋三、あなたの出したカネは、国民が納めた税金だ。
なんで、あんたの考え一つで
バラマキバラマキバラマキが、できるんだ?qkq*****さん
気前よくお金出せるんなら増税しなくて大丈夫じゃないの?余裕じゃん。XXX*****さん
イバンカ基金への拠出は自民公約はなかったと思うけど、公約しなかったことの実行って、不言実行?
国内でも女性支援基金やら子育て支援基金やらたくさんあると思うけど、これらへの供出は行わないの?
その他のコメントを少し読んでみましたが、日本はいろいろな問題を抱えています。
一つは、年金問題や少子化問題・消費税の増税や雇用問題など、いろいろなところを対策していく必要がありお金が掛かると思うのですが、女性起業家資金イニシアティブ設立によって、少しでも課題が解決に進めばよいのですが、なにより日本人が、豊に過ごせるように考えて欲しいです。
まとめ
安倍総理がイバンカ基金に57億と報道されていますが、国内使用できずドルで蓄積なっている外貨準備高からの拠出であり、イバンカ氏は直接お金には関係ないようです。
そして、57億と言うのも報道の誤報のようです。
国民は57億拠出と言うと聞くと驚くのもあたりまえです。
今後は報道の間違いをしないように気を付けていただきたいです。