長野えびす講煙火大会2019の日程や時間と場所!穴場や駐車場は?

この時期になりますと寒さも感じますが長野県では、11月に開催される長野えびす講煙火大会があります。

花火大会とは言わず講煙火大会と読んでいます。

それほど通常の花火大会とは、差別化をしているんですね。

他とは差別化している長野えびす講煙火大会には、たくさんの人が観に集まり混雑します。

当然気になるのが、日程や時間と場所そして、穴場や駐車場など、気になりますので、事前にチェックしていいて欲しい情報をお届けします。

スポンサードリンク

 

長野えびす講煙火大会2019の日程や時間と場所

さて、今年も長野県の長野市で開催される「長野えびす講煙火大会」ですが、日時や時間と開催場所についてしっかりチェックしておきましょう^^

開催日

2019年11月23日(土)に行われます。

 

打ち上げ時間

18時~20時

大正時代から行われていた花火大会は花火師にとって憧れの花火大会だったそうです。

花火師が憧れる理由として、この打ち上げに参加する花火師は、熟練の技術を持った花火師だけが打上げる花火なので、最初の一発から見逃さないでくださいね。

時間にゆとりを持って、会場に向かってくださいね。

打ち上げ会場

長野大橋西側・犀川第2緑地

 

打ち上げ数

約1万5000発

 

雨天決行

2017年度の長野えびす講煙火大会

ミュージックスターマイン

少しだけでも雰囲気を感じてください。

 

穴場や駐車場は?

穴場は?

プレミアムシート

全席指定のゆったりとした特別有料観覧席には抽選会があります。

限定100席の特別席 1席1名20,000円(1申し込み4名まで)

エントリー期間8月23日10時00~27日23時59分

抽選発表8月31日14時以降にメールで当選者に発表通知いたします。

お得なプレミアムシートセットの内容です。

プレミアムシート座席指定・イス1席

  • テーブル付(ゆったり2人掛け)
  • 無料駐車場(ビッグハット)
  • 豪華お弁当
  • フリードリンク(アルコール・ソフトドリンク)
  • 膝かけ
  • 信州特産土産
  • 煙火大会公式プログラム
  • 使い捨てカイロ

有料席に座っても損しないお得な内容だと思います。

有料席エントリーホームページ

 

エビスシート(大人気)

9月10日10時00~販売開始

限定2500席 1席1名4,500円

  • えびすシート座席指定・イス 1席

  (テーブルはついておりません)

※席料はおひとり様一席の料金です。

※お弁当は付いておりません。持込みは自由です。

  • 信州特産土産
  • 煙火大会公式プログラム
  • 使い捨てカイロ

エビスシートも十分にお得だと思います

エビスシート購入方法のホームページ

スポンサードリンク

 

無料臨時駐車場は?

エムウェーブ臨時駐車場

 

真島臨時駐車場

 

長野地方卸売市場臨時駐車場

 

スポンサードリンク